
多楽製麺 倉田昌弘 さん |
石垣牛のすき焼きうどん 1,880円
多楽製麺
繊細で豪快。
〆にもぴったり、贅沢うどん。
うどんが島で受け入れられるかは賭けでした。麺、出汁、つけダレ、肉への火の通り具合にまで細やかな気配りが行き届いています。

- 店主
- 大阪出身元バーテンダー。日々計量して麺を打ち繊細に出汁をブレンドする姿は、まさに。レシピ開発が得意、店の調味料もお茶も何でも一から作ります。

- 食材
- 石垣牛のモモ薄切りと、シンシンの柵。味の決め手は、島産の黒糖。一緒に供されるのは、島産の卵。石垣牛の旨みを引き出せるかどうかは、火の入れ方。

- 作り方
- 8種類の出汁を調合、黒糖のテリが輝く特製の麺つゆ。火を止め、余熱で肉に火を通していき、牛の旨みを出汁に移す。席に配膳された瞬間が食べどき。

- こだわり
- 島では貴重な手打ちうどん屋さん。化学調味料、添加物、不使用。軟水を使い、国産小麦3種をブレンド。温度管理された製麺室で毎日麺を打っています。

- 基本データ
- 多楽製麺 たらくせいめん
沖縄県石垣市美崎町11-5 メゾンノア 1F
0980-87-7132
11:30~14:00、18:00~0:00、不定休